爪水虫は塗り薬で治る?症状は?自分で市販薬の治療で完治するには?
水虫って足の指にできるものですが、爪水虫って?
爪にできるのが爪水虫。
常時1000万人以上の爪白癬(つめびゃくせん)患者がいるそうです。
市販の塗り薬などで爪水虫を治そうとしても、対応しているものは少ないようです。
爪水虫をどうしたらいいのか調べてみましたので、ご紹介します。
『美容』関連記事リンク 合わせて読みたい
※美容
- 老け顔の男性※原因と改善!目元・目の下で印象が激変なんて本当?
- シミを消す化粧品!オールインワンのシミケアジェルがベストなの?
- 爪水虫は塗り薬で治る?症状は?自分で市販薬の治療で完治するには?
- 白髪を染めない女性※決意するタイミングをミスると残念なことに?
- 白髪染めトリートメント市販おすすめ2選!染まりで選んだ結果は?
※その他
水虫の症状、爪水虫とは?
水虫といっても、種類があります。
趾間型(しかん)・小水疱型(しょうすいほう)・角質増殖型(かくしつぞうしょく)・爪百癬(つめびゃくせん)などがあります。
上のイラストで4の爪白癬が爪水虫です。
でも、共通しているのは、原因が白癬菌(はくせんきん)というカビだということです。
[出典:社団法人日本皮膚学会]
このカビは、体中のどこにでも寄生して害を与えます。
- 足だと、水虫
- 爪だと、爪水虫
- 体だと、たむし
- 股だと、いんきんたむし
とんでもない菌です。
爪水虫は、たちが悪いです!
足指にできる水虫なら、痒かったり水疱ができたりしますので、直ぐに分かります。
爪水虫の場合、初期の段階では、痛くも痒くもなく気づかないことがあります。
見分けがつくようになると進んでいて
- 爪が変色(白・茶)したり、にごって見えます
- 爪が変形したり、厚くなったり、ボロボロになったりします
もう、この段階になってくると、女性なら素足を見せたくないってなります。
放っといても良くなりません、早く治さないと悪くなるばかりです。
スポンサーリンク
爪水虫はうつる?病院に・・・
爪水虫もうつります。
水虫菌と同じ白癬菌(はくせんきん)ですよ。
一人暮らしなら、それほど気にしなくても構いませんが、家族で住んでいるならみんなに迷惑をかけてしまいます。
水虫で病院なんて・・・、汚い足を見せられないっていう恥ずかしさもありますよね。
爪水虫は、爪に菌が入り込んでしまうため、塗り薬を菌に届けにくくなってしまい他の水虫よりも厄介です。
足の爪だと完全に生え変わるのには1年程度かかりますので、治療期間もそのくらいかかってしまいます。
爪から完全に白癬菌(はくせんきん)がなくなるまで根気よく菌を殺さないと、完治できないのが厄介です。
途中でやめたら爪水虫が再発してしまいます。
できるだけ初期の段階で病院に行くのがベストです。
なんとかしないと、こんな悩みが続きます
- 爪の色や形が変わってきた・・・
- 夏以外でも年中、爪水虫
- 素足を見せられない
- 水虫薬って店頭では買いにくい
爪水虫 市販薬
特に爪水虫となると、発売されている市販薬も少ないのが実情です。
アマゾンで見てみる⇒爪水虫
楽天で見てみる⇒爪水虫
病院に行くのも気が引けるし、めんどくさい。
何もしないで放置していても治らないし、少しづつひどくなってしまいます。
スポンサーサイト 話題のNMNサプリ!
人気情報
※シミの悩みを解消したい方
⇒シミ・ほうれい線対策にシミトリー
※困った目元のお悩みを根本から解消
⇒消えない目の下のお悩みには『アイキララ』
※頬の毛穴に刺して届ける画期的美容法【マイクロニードル】
⇒目立つ頬の毛穴に『チークポアパッチ』
※ほうれい線のお悩みを解消したい方
⇒口周りの年齢サインに『ヒアロディープパッチ』
※眉間(みけん)のシワが気になるなら
⇒【刺す化粧品シリーズ】眉間専用ケア商品『ミケンディープパッチ』
※まぶたのたるみ&腫れぼったい目元に塗ってすぐパッチリ!
⇒【塗ってすぐパッチリ!】上まぶた用『リッドキララ』
※手の甲のシミ対策用ピーリングジェル
⇒手の甲専用ピーリングジェル『ルミナピール』
※おでこのシワのお悩みを解消したい方
⇒おでこシワ専用『オデコディープパッチ』
※手の甲の血管目立って気になる方
⇒あなたの“老け手”に本気のエイジングケア『ハンドピュレナ』
※首のシワが目立って気になる方
⇒首の年齢サインにサッと吹きかける簡単ケア『ネックエステミスト』
※すぐに自然な美白になりたい方
⇒たった60秒で理想の美白!『メイミーホワイト60』
※毛穴集中対策が必要な方
⇒毛穴集中対策ナイトパック/『CARE NANO PACK-ケアナノパック-』
※足のニオイが気になる方
⇒【足のニオイケア】サラサラ効果が1日持続『ノーノースメル』