アフィリエイト広告を利用しています

クリスマス のアニメ動画※子供の時見てアメリカ人ならみんな知ってる

アメリカの大人なら誰でも知っている、子供のときに見たクリスマスの定番アニメ

最初の放映こそ大昔ですが、繰り返しクリスマスシーズンになると流すので、多くの世代で共有されています。

そんな、アニメがYouTubeにありましたのでご紹介します。

古いので、映像はよくありませんが、いいお話です。

 

 

 

 

Christmas Comes But Once a Year (1936)

 

孤児院の子どもたちにクリスマスのプレゼントを作ってあげるお話です。

クリスマスの朝目覚めた孤児たちは、古いおもちゃで遊ぼうとしますが、古くて壊れてしまいます。

みんなが泣いている声を通りがかったグランピー教授が聞きつけ、良いクリスマスにしてあげたいと考えました。

教授は、家の中にあるもので、たくさんおもちゃのプレゼントを作り、階段にスキー場まで作ってしまいました。

サンタの服を着て孤児たちをベルで呼ぶと、かさを何本も使ってクリスマスツリーを作り、みんなで歌います。

スポンサーリンク

Somewhere in Dreamland - 1936

貧しい子供たちが、ベッドで眠るとドリームランドに入り、楽しく過ごしますが、最後にドリームランドのベッドで眠り、目覚めると、元の貧しいお家に戻ってしまいます。

でも、お店の大人たちが、子どもたちにごちそうを用意してくれていました。

Max Fleischer's Rudolph the Red Nosed Reindeer

ルドルフは、赤いお鼻が輝くトナカイで、いつも仲間にバカにされていました。

でも、ルドルフの輝くお鼻が、悪天候の中サンタのそりが飛行するのを助け役に立ちました。

人形劇ルドルフ 赤鼻のトナカイ Rudolph the Red Nosed Reindeer

 

Frosty The Snowman

日本語で言えば、「雪だるまのフロスティ」、フロスティはスノーマンの名前です。

英語の意味でフロスティ(frosty)なら、「霜や、凍るような寒い」なので、これをもじってつけた名前なんでしょうね。

クリスマス・シーズンに流れるので、クリスマスソングとなってますが、元はクリスマスの歌詞ではないんだそうです。 子どもたちが、魔法のシルクハットをスノーマンにかぶせたら動き出したお話です。

 

スポンサーリンク

クリスマス,ユーチューブ

Posted by editor1