田舎暮らしの仕事探し※ネットの仕事で月10万稼ぐには【リスクなし】
都会疲れた~田舎暮らし~って考えてる・・・

気になる~。
この記事では、田舎暮らしで月10万稼いで安心して暮らす方法をお伝えします。
- 田舎暮らしでも稼げる仕事はネットにあり
- 田舎暮らしで月10万稼ぐ
- 田舎暮らしはのんびりしないと
記事を読み終わると、田舎の景色がグッと近くになりますよ。
『稼ぐ』関連記事リンク 合わせて読みたい
※稼ぎ方
⇒【独立】個人で稼ぐ力を身につけて【在宅副業】する方法は職業選び?
⇒お金を稼ぐために働かない人の【特徴と方法】は?そういうこと・・・
⇒田舎暮らしの仕事探し※ネットの仕事で月10万稼ぐには【リスクなし】
⇒【副業おすすめ】在宅で5万稼ぐ!サラリーマンの夢【時間活用】
⇒副業で稼ぐのはおすすめしません【月3万】サイトで消耗しない方法とは・・・
※フリーランスで稼ぐ
⇒年収1000万稼ぐフリーランスエンジニアになる働き方があるみたい
⇒フリーランスエンジニアが稼ぐ手順と一年目~生活安定までの期間は?
⇒エンジニアが稼ぐ方法3つ!転職・フリーランス独立・ブログどれがいい?
⇒未経験からフリーランスエンジニアの仕事案件で稼ぐまで!現実と将来性
⇒稼ぐフリーランスエンジニアに必要なスキルと学習法とは【無駄なし】
⇒フリーランスがブログで失敗する現実!でも稼ぐためにやるべき理由
⇒月収100万稼ぐフリーランスエンジニアは【技術好きと・・・】
目次
田舎暮らしでも稼げる仕事はネットにあり
ネットで稼ぐのが田舎暮らしには最適。
どこにいてもネットさえあれば稼げるので、実は田舎むき。
田舎だと生活費が下がるので、そんなに稼がなくても生きていける。
だから、あくせくしないでのんびりできる。
インターネット環境は必要
でも、田舎でも山深いぽつんと一軒家みたいなところだと、ネットに接続できないなんてことになるとアウト。
モバイルWifiでもなんでもいいからネット接続できるか確認しておきましょう。
現地で確認するのが間違いないです。
田舎暮らしで月10万稼ぐ
ネットで稼ぐ方法はたくさんあります。でも、始めてならハードルが低いクラウドソーシングを試すべき。
すべてネット上でオンラインで完結できます。
※クラウドソーシングは、仕事を依頼したい人と受注したい人がネット上でつながる仕組みです。
クラウドソーシングの案件を探すなら定番のサイトに登録しておくのがお手軽です。
↓日本で定番のサイト
どのサイトも無料登録ですので、とりあえず登録しておきましょう。
クラウドソーシングの仕事で始めやすいのは
ライティングです。
クラウドワークスの例 1文字1.5円
»【PC・スマホ】記事のライターを募集!本採用後1文字1.5円〜 継続依頼アリ
PC・スマホの記事のライターを募集していますね。
文字単価も1.5円なので6000字書いたら9,000円です。
この例だと月に5本とありますので
9,000円 x 5 = 45,000円
この案件を受注すれば、月収45,000円になります。
これだけでも生きていけそうな気がしませんか?
こんな案件がゴロゴロあります。
月10万も目指せそうです!!
この例では求めるレベルが「経験あり」になっています。
ライターの受注が初めての場合「初心者OK」の案件を受注するといいです。
初心者でも2回目からは「経験あり」を受注できますよ。
⇒クラウドワークスで仕事を探してみる
例、バナーの作成も稼げます。
この例は、デザインスキルがある人限定になります。
1件で10万近くになるなるおいしい案件です。
こんな案件も受注できるようにしておきたいならスキルを身に着けておきましょう。
TechAcademyのオンラインスクールがおすすめ。Webデザインコースを受講すれば『最短4週間でWebデザイン』が学べます。
最初はゆっくりライティングから
できれば、田舎暮らしを始める前にネットで稼ぐ練習をしておきましょう。
なんでも、いきなり始めるとたいへんなもの。
すこしづつ練習の意味で割と簡単なものから受注してみるといいです。
一度でも受注してみると流れがわかって自信に繋がります。
なので、月1万から始めて、少しづつ増やしてみるのがおすすめです。
数千文字書くって最初は時間がかかります。
2000文字だって最初は3~4時間かかると思います。(経験済み)
慣れてくるとどんどん早く書けるようになります。
ライティングスキルも上がって高単価な継続案件も受注できるようになります。
実は、継続案件こそ狙い目です。
依頼者は、安定して書いてくれる優秀な人を常に探しています。
いい人を探す目的でテスト的な記事ライティングを出してみて、その結果から振り分け継続して依頼できる人を決めることもあるくらいです。
消耗する案件は避けましょう
クラウドソーシングの案件を探していると、作業だけでスキルが全くいらないのもあります。
簡単なんですが、その分単価が低く消耗します。
具体的には、アンケート回答、データ収集、データ入力などです。
簡単だけど、単価が低いので時間がもったいない。
スキルが上がらないので経験値も上がらない。
小銭しか稼げないので、辛くなること間違いなし。
田舎暮らしはのんびりしないと
田舎暮らしでの収入はネットだけじゃないです。
田舎で就職しても、ゆっくりはできます。
人によっては、ネットで稼ぐよりも楽に感じるかも。
やっぱり、田舎暮らしのほうが時間の流れがゆっくりに感じられます。
それだけでも価値ありで『心が安定する』人も多いんですね。
地元の企業に就職するのもいいですよ!
田舎だと求人はどうやって見つけるのかなって思いますが、実は大手転職サイトって全国規模で案件を扱っているので、ここで探せばOKなんです。
»リクルートエージェント|業界No.1の20万件以上の求人数※最大級の転職サイト最大手で案件が多い。まずは登録しておきましょう。
»doda|非公開求人を含む10万件の求人数※最大級の転職サイトで案件が多い。まずは登録しましょう。
登録は無料なので安心です。
無料でプログラミングを学んでプログラマーになるのもOK。
追記1:ブログ・アフィリエイト
ネット環境さえあれば稼げる方法で『ブログ・アフィリエイト』があります。
クラウドソーシングでライティング案件をこなしつつ、自分でブログを立ち上げてアフィリエイトで稼ぐのもありです。
ライティングに慣れてくれば、自分のサイトの記事を書くのもスムーズになります。
ただし、記事タイトルは自分で決めます。
稼げるようになるまで1年くらいかかりますが、一度構築すると寝ている間も「チャリ~ン」とお金が投げ込まれる賽銭箱のような「資産」ができる可能性があります。
そのあたりの詳しいことは、「初心者がwordpressでアフィリエイト!始め方とおすすめテーマとは」を御覧ください。
追記2:フリーランスになって田舎で仕事するのもあり
もしも、あなたがエンジニアならフリーランスもあります。
田舎や地方に住んでいても仕事案件が受注できるPE-BANKに登録しておけば案件が流れてきます。
まとめ:
※田舎暮らしでも稼げる仕事はネットにあり
⇒ネットさえあれば稼げるので、実は田舎むき
※田舎暮らしで月10万稼ぐ
⇒クラウドソーシングを試すべき
※田舎暮らしはのんびりしないと
⇒ネットだけでなく、田舎で就職なら楽に感じるかも
田舎暮らしにあこがれていても、なかなか思い切れないで年をとってしまった。
こんな人もいます。
会社を定年してから田舎に移住っていうのは、2世代前の話。
今なら、ネット環境があればなんとかなる。
移住のハードルは高くないはず。
心が消耗して折れる前に行動してみましょう。
✔ライティングを試して見たい人は
✔Webデザインを学びたい人は
TechAcademy ※Webデザインコースを受講してみる
✔田舎の求人案件を探してみる
»リクルートエージェント|業界No.1の20万件以上の求人数
それではまた。
人気記事