転職サイト・エージェントの選び方!知識をつけてこっそり成功する方法?
転職を目指している。
気になる~。
この記事は、「転職エージェントの裏技的な選び方と、目的・キャリア別のおすすめの転職エージェント」をお伝えします。
こんな人に向けて書いています。
- 転職エージェントの選び方で悩んでいる
- 転職エージェントのおすすめを知りたい
- 転職エージェントの担当者との相性が心配
記事を読み終わると、本当の選び方がわかり、安心して転職活動が始められます。こっそりと転職を成功させましょう!
転職サイト・エージェントの選び方! 「マイナビのプロモーションを含みます」
説明よりも、「どの転職エージェントがいいのか早く教えて!」っていう人がいるのでお伝えします。
総合で誰が選んでもおすすめできるのは、よく聞く有名な転職エージェント。
総合の意味は、求人案件が多く職種も豊富だから。
ほとんどの職種をカバーしているので活動するのに困らないです。
- マイナビエージェント|大手で定番の転職エージェント
※最大級の転職サイトで案件が多い。 - doda|非公開求人を含む10万件の求人数と、業界No.2の転職支援実績あり
※最大級の転職サイトで案件が多い。 - リクルートエージェント|業界No.1の20万件以上の求人数と、業界No.1の転職実績
※最大級の転職サイト最大手で案件が多い。
この中から1~2つは必ず登録しておくべき。
転職活動が忙しくなりますが、多く登録すると求人案件が増えて成功しやすくなります。
さらに目的別、キャリア別の転職エージェントを1つ登録すると成功しやすいです、後ほど紹介します。
まず、転職エージェントのことを知るところからです。
知識をつけてこっそり成功する方法ですよ!
「転職エージェント」って?
転職エージェント ⇒ 「転職の求人選び、サポートをする仲介業者」です。
出典:マイナビ
実際、転職エージェントを利用すると転職活動が楽になります。なぜなら、面倒なことを転職エージェントの担当者がやってくれるから。
働きつつ転職活動をするのは時間が限られているので助かります。お給料の交渉なんかもやってくれますよ。
非公開求人(条件が良い)を紹介してもらえるのも利点です。
転職エージェントと転職サイトは違います
転職エージェント:担当者が付き、転職活動をサポート。
「doda」は、転職サイトと転職エージェントの両方があり、いいとこどりも可能です。
転職サイト メリット・デメリット
メリット:
- チェックできる求人情報数は比較的多い
- PC、スマホがあれば、どこでも転職活動が可能
デメリット:
- 求人検索・エントリー・面接日調整など、すべて自分で行う必要あり
- 職務経歴書や面接・自己PRなどで、サポートがない
転職エージェント メリット・デメリット
メリット:
- 担当者が、求人の紹介、段取り、応募書類作成・面接対策のフォローをサポート
- 条件のいい非公開求人を紹介してもらえる
デメリット:
- 経歴やスキルによっては、紹介できる求人に限りがある
- 担当者との相性によっては活動がスムーズに行かないことも
おすすめの方法:
仕事を続けながら転職活動をするのがおすすめで、そうなると時間が限られるので転職エージェントをフル活用するのが効率的です。
この記事ではこれ以降、転職エージェントに絞って説明していきます。
転職サイトはなぜ無料でサポートしてくれるの?
転職エージェントは、ちゃんと収入があります。
転職者に対しては無料ですが
転職エージェントの仕事(儲け)は、あなたを企業に入社させて、紹介料(年収の30%程度)を企業からもらうことです。
ですので、転職エージェントはどんどん転職してくれれば大儲けなんです!
こんな仕組み。
転職エージェント利用時の注意点を知っておく(※重要!※)
転職エージェントが無料の理由は、あなたが転職すると転職先企業から転職エージェントに紹介料が支払われるからです。
もしも転職エージェントが悪質だったら、担当者は「あなた」を「どんな会社でもいいから」早く転職させようとしてきます。
これが転職エージェントを利用するときの最重要となる注意点です。
これは「仕組み」からくる弊害なんです。
こんな転職エージェントは、ごく少数ですが・・・
どうしたら避けられる「悪質な転職エージェント」
「転職エージェントに対して不安になってしまったかも」ですが、うまく利用すればOK。
その方法をこれからお伝えします。
転職エージェントは頼りになりますが、最終的には自分で判断です。
1、転職エージェントのことを、すべて信じ込まない。
転職するのは、あなた。簡単に妥協してはだめ、
転職エージェントが頑張るのは「紹介料ビジネスのため」。
なので、目的が違う。
あなたのことを本当に考えた上での提案なのか、「紹介料ビジネス」ありきの提案なのか疑いながら話を聞くことが大切。
2、転職エージェントが「プッシュ」してくるときは警戒
まず、「紹介料ビジネス」優先なのか見極める。
プッシュしてくる理由がはっきりしているか?
急ぐ理由が自分も納得できることか。
自分が納得できないことで「プッシュしてくる」ならダメ。
実績を作るために急がせるような担当者ならチェンジしましょう。
転職エージェントをしっかり活用できる人
- 働きながらなので活動する時間がない
- 自分で判断できる
- 自分のキャリアを客観的に把握できる
これらに、あてはまらない人は、担当者の言葉に流されがち。
転職を失敗する可能性が高くなります。
面倒にはなりますが、担当者がない転職サイトを使うことをおすすめします。
転職エージェントは複数登録して絞っていく
転職エージェントを複数登録すると転職の成功確率が上がります。
- 相性のいい担当者を選べる
- いいとこ取りができる
- 独占案件や非公開求人を増やせる
相性のいい担当者を選べる
転職エージェントの担当者には、当たりはずれがあります。
あなたと相性が悪かったりしたら、ガッカリですよね。でも「運」です。
転職エージェント選びで悩みますが、それよりも「いい担当者」にめぐり会うことのほうが重要です。
「運」だからどうにもならない?
裏技として、自分から「運」をよくする方法があります。
それが、転職エージェントの複数登録。
簡単に言うと
「複数エージェントに登録し、複数の担当者と面談後⇒相性が良い担当者」だけ残す。
これで、担当者を選べます!
いいとこ取りができる
担当者選びだけでなく、転職エージェントだって複数の中からいいのを選びたいです。
転職エージェントも得意分野があります。
女性むけだったり、求人案件が豊富だったり。
面談して転職エージェントを確認してみて初めて分かることも多いです。
なので、複数から取捨選択です。
独占案件や非公開求人紹介を増やせる
それぞれの転職エージェントが「独占案件、非公開求人」を持っていますが、同じじゃないんです。
ですので、複数登録が必要なんです。
独占案件や非公開求人は条件がいいです。
複数登録の注意点
複数の転職エージェントを同時利用する際は、注意するべきことがあります。
複数の転職エージェントを利用していることを知らせる
複数のエージェントから同じ会社を紹介される可能性があります。
複数利用していることを転職エージェントの担当者に伝えていれば、「すみません、その求人はすでにXXさんから紹介されているので・・・」って簡単に断れます。
同じ求人へ複数応募しない
いくつも応募したら採用されやすくなるかも?
こう考えて、複数の転職エージェントから同じ企業に応募⇒混乱して揉め事になる。
あなたが信用されなくなり、転職活動が失敗します。
転職エージェントと転職サイトの両方からでも同じことになりますので注意です。
※※目的別、キャリア別転職エージェント※※
まとめ記事を御覧ください。
このサイトにあるページのリンクになります。
この記事でお伝えした転職エージェントの注意点を気にしながら活動してくださいね。
IT向け転職エージェント
女性に人気の転職エージェント
30代におすすめ転職エージェント
第二新卒向け転職エージェント
20代転職に強い転職エージェント
20代ニートの就職に強い転職エージェント
派遣社員向け転職サイト
無職・ニート・フリーター向け転職エージェント
看護師向け転職エージェント
薬剤師向け転職エージェント
医師向け転職エージェント
介護向け転職エージェント
保育士向け転職エージェント
それではまた。
人気記事