【社畜の特徴とブラック企業】洗脳されるか脱出!どちらを選ぶ?

社畜(しゃちく)ってなに?

ブラック企業に多い社畜って『会社の家畜』ってこと?社員が家畜の扱いだったり、自分から社畜になろうとしている人もいる~。社畜ってどんなのかな、教えてほしい。

社畜って嫌な感じ・・・

 

この記事では、『社畜によくある特徴』を紹介します。もしも、あなたがどれかに当てはまるなら社畜になっているかも!! 洗脳されるか脱出!どちらを選ぶ?

こんな人に向けて書いています。

  • 社畜になってないか心配な人
  • 社畜とは?どんな人なのか特徴を知りたい人
  • ブラック企業で社畜になっている人

最後まで読むと、『社畜』の特徴が理解でき、自分がブラック企業の社畜になっていないか判定できます!

 

簡単な質問に答えるだけで、あなたに最適な転職サービスを診断する

30秒 無料転職診断で転職を成功させましょう。

『仕事の悩み』関連記事リンク 合わせて読みたい

 

仕事が辛い

仕事診断

会社の悩み

会社を休む

会社辞めたいとき

労働問題

パワハラ・モラハラ

社畜 or 逃げる

働きやすい仕事

人手不足業界は狙い目かも!

在宅ワーク

転職時の注意点

目次 (クリックで見出しに移動)
  1. 社畜の特徴ってこんなにある!社畜とは?
  2. 洗脳されるか転職で脱出!どちらを選ぶ?

社畜の特徴ってこんなにある!社畜とは?

社畜の特徴ってたくさんあります!

あなたも気づかないうちに社畜になっているかも、しっかり確認しながら読み進めてくださいね!

洗脳され、いつの間にか社畜化

会社に入ると新人研修って必ず受けます!

よく言われるのは、研修の目的が洗脳じゃない?て感じるもの。

自分の考えは二の次、とにかく会社の指示に従うことが会社員として正しい・・・

こんな教育を受け、研修が終わる頃にはすっかり洗脳され社畜となっていきます。

 

洗脳されてしまうと、自分の生活よりも会社優先! ブラック企業の異常な環境がおかしいと感じなくなってきます。

>>【ブラック企業・辞める方法】5ステップで脱出!引き止めは無視でOK

 

指示待ち社畜人間 『洗脳が進むと会社のコマとなる』

会社の指示だけに従うようになった社畜人間がブラック企業には多い!

意見を言ったり、自分から積極的に考えて動く能力があっても、評価されません。むしろ、めんどくさい使えない人間としての評価になります。

社員は会社の指示通りに動くコマであって、指示しない動きをしないほうが都合がいいのです!

 

社畜はブラック企業への貢献に勘違いする 『洗脳された社畜の末路』

休みなく働ける自分に陶酔して、すごいって思い違いしていたり、会社で徹夜の仕事をして『俺のパワーは限りない』って無駄な自信を感じたり、社畜として立派なコマとなる。

昔、テレビで栄養ドリンクかなんかのCMで『24時間働けますか?』ってあったけど、『社畜の自分ってすごい!!』的なバカなキャッチコピーって皮肉られていた。

ブラック企業への貢献が自分の喜びになってしまい、客観的な思考ができなくなっている。

 

自分は社畜ではない 『洗脳されると気づかない!』

社畜になりきっていても社畜人間は気づけません!

すでにおかしいことが日常になってしまい社畜人間は自分が社畜だなんて思っていません。

他から見れば立派な社畜だけど、完全に洗脳されているため、犬と同じで会社に行ったらしっぽをおもいっきり振り回すような働き方をしていれば安心できます。

 

残業なしで帰ることが怖すぎる社畜人間 『洗脳が進むと異常残業が安心に』

残業が毎日あることが異常! 

本来の残業は、普段は規定の就労時間で終わるが、『突発的やある期間だけ』仕事量が増えたことに対するものです。

ブラック企業の長時間労働は毎日だから異常なのですが、逆に社畜にとってはそれがあたりまえ!

社畜人間にとっては、残業なしで帰るなんて怖いくらいに感じてしまう、悪いことをしているんじゃないか?ってね!

 

完全に異常思考に陥っています!

残業なしで帰ると不安になる人は社畜ですよ!

>>【管理職の残業代】なぜ出ない?名ばかり管理職の闇・タダ働き日本!

 

社畜は定時で帰宅なんて思ってない! 『定時が気にならなくなったら、洗脳完了』

毎日残業するのが当たり前なので、帰る時間は夜中と思っている。

もう長時間残業ベースの生活パターンになっている。

定時帰りなんてしたら不安すぎる!

 

定時が気にならなくなったら社畜ですよ!

 

社畜は有給休暇を意地でも取得しない特徴あり 『洗脳は労働者の権利を潰す!』

有給休暇の取得は労働者の権利!

でも、社畜には『有給休暇なんて入院でもしない限り取得したら負け』なんて思考が。

体の調子が悪いとか、月曜だからとか、旅行に行くから、なんてヤワなことを言ってたらだめ。とにかく仕事みたいな傾向があるのが社畜です。

 

今年は有給休暇全部残ってる・・・なんて変な自慢している人、社畜ですよ!

 

有給休暇は働き方改革で変わった!残業のルールも変わったので確認してくださいね!

 

社畜は休日出勤が当たり前 『洗脳が進むと、休日に出社しない不安を感じる』

休日出勤が続いても当たり前なのが社畜人間!

むしろ、休日出勤しないと不安になるくらい。

ほんとうに毎週のように忙しいのか? なんとなく休日出勤してしまう、家にいるとやることがなく不安になるので会社に向かう。

 

休日に会社に行かないと不安になるようなら社畜です!

 

社畜は意思を表さないようになる 『洗脳は自発性を奪う!客観的な思考の喪失』

ブラック企業で働いている社畜にとって目上の人、上司や先輩の言うことは絶対で意見することなんかまずない。

常に理不尽な要求や、命令をされているので自分が悪くなくても謝る癖が身についてしまう。

 

会社以外で、無意識に謝ったりしないでしょうか? 癖になっているようなら社畜かも。

 

社畜は上司の命令は理不尽でもYES 『操り人形と化す洗脳』

自分で思考しなくなった社畜の仕事は、上司からの理不尽な命令でも従うしか無いのです。

それを繰り返しているうち、理不尽とも思わなくなり完全にマヒした状態になってきます。

 

普通ならおかしいと思える命令でも、感じなくなってきているなら社畜かも。

 

社畜は会社の近辺に引っ越す 『洗脳が進むと思考が会社オンリーに』

そうだ、通勤時間って無駄、終電で毎日寝るだけに時間をかけているのはもったいない。

会社の近くに引っ越してもっと仕事時間を確保しよう!

 

通勤時間を減らしてプライベートを確保するのが普通の人、社畜は減った分の時間で仕事をする。

 

社畜は会社に泊まる 『洗脳の末期症状』

通勤時間ってほんとにもったいない。

寝るだけのために帰るのなら、会社に泊まっちゃおう。仕事時間も睡眠時間も確保できる~。

 

社畜化された人の末路ですね!

家いらない?

 

社畜は趣味が無くなるか、もともと無い人が社畜化 『洗脳が定着し、会社人生』

長時間残業に休日出勤、とにかく会社の時間がほとんどな社畜。

趣味があったけど、やめてしまった人や、もともと無趣味な人。

 

趣味をあきらめない人はブラック企業から転職していくけど、やめた人や無趣味の人は社畜化する。

 

社畜は曜日の感覚を忘れてる 『洗脳が定着し、精神がマヒする会社人生』

休みに休日出勤している社畜は、休みの日を待ち焦がれなくなるので、すでに曜日を気にしなくなってくる。

日曜日の夜や寝る前に憂鬱になることもなく、日々仕事に追われ時間が過ぎてゆく!

 

現役で仕事をしているのに曜日感覚がなくなるほど仕事をしているなら社畜の可能性が高い。

 

社畜はお金を貯めるだけ 『洗脳が定着すると仕事オンリーの会社人間に』

会社で仕事をすることだけが主な生活になってくると、お金を使う時間もなくなるので貯蓄は増える!

お金が増えることはいいことですが、使うことがないので使い方もわからなくなってくる。

 

仕事以外にやることがない人は社畜かも、お金を貯めることが趣味でしょうか。

 

社畜は寝てない自慢の特徴あり 『洗脳の伝道師となる』

お年寄りがあつまると病気の自慢が始まりますが、同じようにブラック企業の社畜人間は『寝てない自慢』が会話になります。

仕事を遅くまでやっていたんで睡眠3時間しか~、俺なんか徹夜だよ!

社畜の自慢話は自虐的な内容になりがち。

 

そんな会話を聞いている経営者は、よしよしもっと働け~って心のなかでニヤニヤしていることでしょうね。

 

社畜は残業時間の自慢の特徴あり 『洗脳の伝道師となる』

社畜は残業時間で自分をアピール、時間自慢はするけど効率の悪い無駄な残業かも。

長時間残業が社畜人間のステータスなのです。

 

残業をたくさんしたことで満足感が得られるなら立派な社畜の可能性あり!

 

残業は自慢するものではないのです!働き方改革と36協定の関係を覚えておきましょう!

もしもサービス残業をしているなら、それは違法です!日本企業のさもしさを解説!

 

社畜は雪や台風でも必死で出社する特徴あり 『洗脳の規範を自ら示すようになる末路』

台風や雪など天候で公共交通機関が止まったりしても、出社しようとする。

ブラック企業では『天候なんか関係ない、出社するのが当たり前』

朝来られないんだったら、前の日の夜近くに宿泊する社畜。宿泊費が出ないのに!

 

社畜は日曜日の午後憂鬱にならない 『洗脳が体のすみずみまで行き渡った、完全社畜の末路』

休みの最後日曜日の午後から夜になると、明日からまた会社か~って憂鬱になるのが普通。

社畜人間になりきっている人は、休日出勤しているからかもですが、日曜の午後や夜でも憂鬱にならないばかりか『明日も仕事だ会社に行くぞ!』ってなります。

 

ここまで社畜化が進むと、なにもかもが会社中心の生活になってしまいます!

 

社畜は飲み会は絶対参加 『洗脳教育は社外でも!』

ブラック企業の社畜なら、飲み会は絶対参加。

飲み会は実質仕事なのだから命令と同じで辞退できない!

お酒が飲めない人や弱い人にとっては地獄!

 

社畜は上司より先に帰れない 『会社あるある』

付き合い残業って無駄ですが、上司が残っていると帰れないのも実情。

ブラック企業でなくても帰りづらいんですから、ブラック企業で上司より先に帰るなんて恐ろしすぎ。

 

社畜はなんでも忖度(そんたく)しないとやっていけない!

 

社畜は深夜の電話も当たり前 『洗脳されたら24時間プライベートなし』

ブラック企業は、緊急でもないのに深夜の電話もおかまいなし、社畜である社員は電話が来ても非常識とも思わない。

仕事の話なら何時でもOK的な、家に帰っても会社最優先で生活しています。

 

家に帰っても会社の電話を長々としたりしてませんか?社畜ですよ!

 

社畜は部下にも残業を強要 『洗脳の伝道師となる』 

立派な社畜となって部下を持つようになると、自分と同じような社畜になるよう長時間残業を求めがち

長く社畜をしているので考え方が完全に会社最優先、『社員は会社だけを向いていればいい』みたいになる。

ブラック企業が存続する理由の一つ、社畜が社畜を量産している!

 

社畜は会社以外の付き合いがなくなる 『洗脳が定着すると仕事オンリーの会社人間に』

会社オンリーの人生を長年やっていると、友達も去っていき、会社以外の付き合いがなくなります。

休日だって仕事をしているのだから、活動範囲が狭まってくるのは当然です!

 

家と会社の行き来だけしかしなくなってきたら社畜化が進んでいる!

 

社畜は会社での評価にこだわる 『洗脳教育のたまもの』

社畜の幸せは会社での評価。

だから、上司や先輩が自分を評価してくれているのか気になってしょうがない。

評価される仕事ならやりたいけど、評価されないなら適当に。

 

会社以外では何もできないつまらない人に成り下がりそう。特に会社人生が終わってからが悲惨かも!

 

社畜度が高いとストレスによる身体の悲鳴に気づきにくい 『洗脳されても体は正直』

長時間労働や理不尽なことが続くとストレスが蓄積されていきます。

社畜度が高い人ほど長時間労働などが気にならないので、体の不調に気づきにくく突然倒れたりします。

実は、身体は悲鳴を上げていたんです!

 

ストレスを強く感じている人は下の記事を参考にしてください!限界になる前に解消する方法も解説!

 

社畜は給料よりも会社の売上を心配 『社員なのに経営者の考えを・・・って洗脳』

社畜人間は会社命なので会社の売上が落ちたりすると、ひどく気にしますが、自分の給料まで心配しなかったりです。

自分の給料よりも、会社の発展を気にしているのが長く飼いならされている社畜です!

 

社畜はプライベートもビジネス口調 『洗脳による、職業病発症』

会社時間が長い社畜人間は休みがあっても仕事の口調が切り替えられず、プライベートでも仕事口調で会話してしまいがち。

休みの日にまで仕事口調で会話している人がいたら社畜かも!

 

社畜は結婚できない 『洗脳の末路。期待通り』

会社オンリーの社畜には出会いもないし、時間のすべてを会社に捧げているから結婚して家族に時間を取られる事を考えるとムリだな~なんて思う。

ずっと独身の社畜って多い!

 

社畜はエナジードリンクが友達 『自分でさらに洗脳』

仕事をバリバリやってる自分に陶酔する社畜はエナジードリンクが友達!

徹夜だろうが、風を引いて調子悪くてもエナジードリンクで乗り切る。

 

エナジードリンク飲んで身体を酷使しているだけにしか見えないけどだいじょうぶなの?

洗脳されるか転職で脱出!どちらを選ぶ?

どうだったでしょうか?

あなたもどれかに当てはまってたら気づかないうちに社畜になっているのかも!

 

若いうちなら社畜として長時間残業や有給休暇を取得しないで働けるかもですが、疲れが一日で回復できない年齢になってくるときびしいです。

ブラック企業は、社畜の働きができないとなったら難癖をつけてクビです。

 

そうなる前に脱出をおすすめします!
【ブラック企業・辞める方法】5ステップで脱出!引き止めは無視でOK

もしも、仕事をばっくれたら、その後給料は?損害賠償される?

 

自分が社畜になっていると気づいたなら、将来のため、まともな働き方ができる企業に転職することをおすすめします。

探せば残業や休日出勤が常態化していないホワイト企業がありますよ!

ホワイト企業の見分け方!

 

転職するときに頼りになる『転職エージェント』の知らないと損する正しい選び方!

 

ブラック企業の見分け方!転職するときの落とし穴にはまらないように!

ブラック企業の辞め方!引き止めは無視!

ホワイト企業に転職するなら、見分け方を知っておきましょう!

今月の人気 転職エージェント ランキング

 

おすすめランキングと
 『年収が業種で決まる理由を徹底解説!』
年収が低い理由を知りたい人は
 ぜひ御覧ください!

 

それではまた。

人気記事

簡単な質問に答えるだけで、あなたに最適な転職サービスを診断する

30秒 無料転職診断で転職を成功させましょう。

仕事

Posted by editor1