アフィリエイト広告を利用しています

【自己都合退職とは】失業保険に不利?知らないと損する『都合の違い』って?

自己都合退職だと失業保険に不利なの・・・

会社の理由じゃなくて自分の都合で退職したら失業保険が不利になるって聞いたけど、ほかのメリット・デメリットって何があるのか合わせて知っておきたいな。

損したくない~

 

会社都合退職はこちらを見てください!

この記事では、『自己都合退職と会社都合退職の違い、メリット・デメリット』をお伝えします。

こんな人に向けて書いています。

  • 自己都合で退職しようとしている人
  • どんなメリット・デメリットがあるか気になる人
  • 自己都合・会社都合ってそもそも何が違うの

最後まで読むと、「自己都合退職」のメリット・デメリットを知ることで損しなくなります。

 

簡単な質問に答えるだけで、あなたに最適な転職サービスを診断する

30秒 無料転職診断で転職を成功させましょう。

自己都合の退職ってどういうこと?

自己都合(つごう)とは、『労働者側の意志で仕事を辞める』ということ。

自己都合の退職

  • 転職
  • 怪我や病気
  • 結婚や出産
  • パートナーの転勤や引っ越し
  • 働く必要がなくなった

理由はそれぞれですが、自分の都合で辞める場合です。

会社での仕事が合わない、残業が多い、給料が少ないなど自分が原因ではないではないとしても、退職を決めれば『自己都合』となります。

退職には『自己都合』と『会社都合』があり、ハローワークに提出する『離職票』に会社が記入します。

なぜ、都合の違いを気にするかといえば、『自己都合』だと失業保険の給付では不利になるからです。

 

会社都合のメリット・デメリットは下の記事で詳しく解説しているよ!

 

これも自己都合退職?

どちらの都合になるのか分かりづらい場合があります。以下の理由による退職はどちらになるでしょうか?

懲戒解雇?

違反・違法行為などで懲戒解雇になった場合は自己都合退職扱いになります。

会社の経営不振などでリストラ解雇されたら普通は『会社都合』になりますが、懲戒解雇だと違ってきます。

懲戒解雇は『自己都合』

  • 長期の無断欠席
  • 会社の金品横領
  • 飲酒運転等の重大事故や交通違反
  • 犯罪など法に抵触する行為で逮捕や起訴された場合

などの理由が懲戒解雇にあたります。

 

精神的な病?

2つあり

  • 会社都合:上司や同僚からのパワハラ・モラハラが原因で発症
  • 自己都合:会社とは関係のない悩みで発症

会社はパワハラ・モラハラを認めたくないので『自己都合』にしようとします。

 

最悪の場合、ハローワークで異議を申し出ます。

離職票の異議ありに丸をつけると、会社が決めた離職理由に「問題があるので同意できない」と意志表示できます。

ハローワークでパワハラの証拠を示し被害を報告します。

 

パワハラで転職を考えている人は下の記事を読んでみて!注意点を解説してます。

 

契約社員の契約更新が無い場合

契約社員の契約更新が無い場合、『自己都合』の退職となります。

契約している会社から『契約を更新しません』と言われた場合、理由は会社側の都合ですが契約期間が最初から決まっているため『会社都合』になりません。

ただし、「特定理由離職者」として扱われることがあり、『自己都合』の場合2ヶ月ある失業保険給付までの制限がなくなることもあります。

どんな条件で「特定理由離職者」になるかは、ハローワークに相談してください、状況を把握してハローワークが判断するようです。

 

下の記事で契約社員の退職を詳しく説明してます!やむを得ない理由があれば途中で退職できるのか解説!

 

今月の人気 転職エージェント ランキング

 

おすすめランキングと
 『年収が業種で決まる理由を徹底解説!』
年収が低い理由を知りたい人は
 ぜひ御覧ください!

 

自己都合退職で知っておくべきこと

自己退職をする人が予め知っておくべきことをお伝えします。

退職には1ヶ月~くらいかかる

『退職します』って会社の上司に申し出てから退職できるまで1ヶ月~かかります。

法律では2週間となっていますが、会社の就業規則がありますので1ヶ月ほどかかります。

会社都合だと即日解雇もありますが、自己都合だとすぐというわけにはいきません。

 

有給がたくさん残っているなら、退職日までに消化することで最終出勤日を退職日よりも早くすることができます。

 

退職するには最低でも2週間!下の記事で退職までに必要な期間を解説してますので御覧ください!

 

失業保険の給付条件

自己都合の場合、失業保険の給付の条件は

雇用保険被保険者として、離職日から遡って2年の間に最低12ヶ月以上働いた期間があること。

もしも入社して11ヶ月の場合なら、あと1ヶ月働いてから退職したほうが失業保険をもらうためには有利ですね。

転職先が決まってから退職するなら失業保険の給付を受けないので関係ないです。

 

退職するなら給付金の受給をサポートしてもらい受給額を最大化しよう!
本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を受け取り損ねている可能性があります。

社会保険給付金アシスト

 

自己都合と会社都合で失業保険の給付も変わってきます!下の記事で計算方法、受給資格と期間について解説しています!

 

失業保険に2ヶ月の給付制限がある

支給日・期間 自己都合 会社都合
支給開始日 7日+2ヶ月後 7日後
給付日数 90~150日 90~330日
雇用保険加入期間 1年以上 半年以上

自己都合だと失業保険の受給まで2ヶ月の給付制限があるので、退職して2ヶ月後経たないと支給されません!

実際には、7日の待機期間もあるから7日+2ヶ月です。

会社都合と比べて2ヶ月も給付が遅くなるので、それまでの生活資金が他にないと苦しいです。

 

※2020年10月1日(令和2年)から、3ヶ月の給付制限が2ヶ月に短縮されました。
厚生労働省 「給付制限期間」が2か月に短縮されます

 

有給休暇はどうなるの?

退職を申し出てから退職日までの間に残っている有給を消化するのが普通です。

でも、あまり有給がたくさんあって引き継ぎなどを考えると、消化しきれないこともあります。

ですので、有給がたくさんあって退職するつもりなら、退職を申し出る前に少しづつ消化しておきましょう。

 

退職するときに有給休暇をしっかり消化しましょう!どうすれば完璧に有給を消化できるのか解説しています!

 

退職金が減ることも

自己都合の退職だと、勤続年数が少ないと退職金が少なくなる傾向あり。

会社によって退職金のシステムはまちまちですので、就業規則を確認したり上司や人事に聞いてみましょう。

 

ボーナスをしっかりもらうには、戦略が必要!下の記事でどんなタイミングで退職を切り出すのがベストなのか解説しています!

 

退職届はどうする

就業規則で退職届を提出することになっていたら必要になります。

退職理由は『一身上の都合』で問題なし。

お決まりのものです。

 

実際の退職理由は上司に伝えている(本当かどうかは別)はずだし、退職届は手続きだけのものです。

 

退職届のテンプレートが下の記事からダウンロードできます。書き方や注意点も解説!

 

自己都合退職、これだけは覚えておきましょう

自己都合退職だと、失業給付が退職から2ヶ月後になる。

すでに転職先が決まっていて退職後すぐに入社する場合は関係ないですが、2ヶ月間の生活費が必要です。

 

✅給付金の受給をサポートしてもらい受給額を最大化しよう!一人あたり数十万円~数百万円もの金額が違ってきます!

社会保険給付金アシスト

 

退職金がで出るならなんとかなりますね。

有給休暇が残っているなら、計画的に消化しておきましょう。消化しきれなかった有給休暇を買い取ってくれる会社もありますが、そのまま消えるだけの会社もあります。

 

自己都合、会社都合どちらでも退社するときには受け取る書類がたくさんあります。どんな書類なのか下の記事で知っておきましょう。

 

今月の人気 転職エージェント ランキング

 

おすすめランキングと
 『年収が業種で決まる理由を徹底解説!』
年収が低い理由を知りたい人は
 ぜひ御覧ください!

 

それではまた。

 

人気記事

簡単な質問に答えるだけで、あなたに最適な転職サービスを診断する

30秒 無料転職診断で転職を成功させましょう。

仕事

Posted by editor1