【弁護士と退職代行サービス】メリットとおすすめは?【辞めたい!】
会社を辞められない時に使う退職代行サービスと弁護士ってどっちがいいの?
おすすめなのは~
この記事では、退職代行サービスと弁護士どちらに退職代行を依頼したらいいのか、メリット・デメリットを紹介して解説します。迷っているなら最後まで読んでみて!
こんな人に向けて書いています。
- 退職代行を利用しようか考えてる人
- 退職代行サービスと弁護士のメリット・デメリットを知りたい人
- みんなどうしているのかな?
記事をしっかり読むと、退職代行サービスと弁護士の違いがはっきりわかり、選ぶ時の悩みがなくなります。
退職代行サービスと弁護士どちらがおすすめ?
『退職を言い出せない』、『退職を伝えたのにやめさせてくれない』、こんなと気に頼れるのが退職代行サービスや弁護士(弁護士事務所)です。
でも、どちらにするか悩ましい!
どちらもメリット・デメリットがあるので状況に応じて決めるのがいいです。
※退職代行サービスと弁護士の違い
- 退職代行サービスの基本は、『退職します』って伝えてくれるもの。
- 弁護士は、未払い賃金や、ハラスメントなどの慰謝料請求などの交渉をしてから退職させてくれるもの。
料金も大きく違い、弁護士は高くなります。
ここから、メリット・デメリットを説明していきますね!
『弁護士』のメリット・デメリット
弁護士に依頼する退職代行のメリット・デメリットを見ていきましょう。
メリット
※弁護士に依頼する退職代行メリット
- 未払い賃金、ハラスメントなどの慰謝料請求の交渉が可能
- 請求交渉の結果、お金がもらえる可能性あり
未払い賃金、ハラスメントなどの慰謝料請求の交渉が可能
弁護士のメリットは交渉ごとができることです。
退職代行サービスだと基本は『退職の意志を伝える』ことだけですが、弁護士だと以下のような交渉ができます。
※弁護士に依頼できること
- 未払い賃金の請求
- 有給休暇の消化交渉
- 退職金の請求
- ハラスメントの慰謝料請求
弁護士は、各種交渉・請求ができるのがメリットです。弁護士以外が報酬をもらって交渉すると弁護士法違反になってしまいます。
ですので、交渉や請求が必要になるなら弁護士に依頼するのがいいかもです。
請求交渉の結果、お金がもらえる可能性あり
ハラスメントやサービス残業があり、退職する前に慰謝料や未払い請求をすることで『お金がもらえる』可能性があるかも。
そんな時は、弁護士に依頼するのがいいでしょう。
サービス残業などは、長い期間に及んでいて証明できれば、まとまった金額を取り戻せるかもしれません!
弁護士への報酬は高額かもしれませんが、結果としてお金を得られる可能性があります。
デメリット
※弁護士に依頼する退職代行デメリット
- 費用が高くなる
- 即日対応が難しい、スピードが遅い
- 依頼できる弁護士がまだ少ない
費用が高くなる
弁護士の一番のデメリットは料金が高くなることです!
相談料だけでも退職代行サービスが無料なのに対し、有料/時間だったりします。
さらに、着手金10万円~、成功報酬10~20%など、気が遠くなる金額です。(法律事務所により異なる)
結果、依頼すると数十万かかることが多いです。
それに比べて『退職代行サービス』なら3万円前後で追加費用なしで退職できます。
交渉や請求ごとがないなら、退職代行サービスを利用すべき!!
即日対応が難しい、スピードが遅い
退職代行サービスがウリにしている即日対応も弁護士だと難しいです。
急いでいる時や、思い立った時に対応してもらえるのは『退職代行サービス』です。
依頼できる弁護士がまだ少ない
退職代行の需要が増えていますが、退職代行を依頼できる弁護士はそれほど多くはないのが実情。
実際には、退職代行サービス会社のほうがたくさんあり、選ぶのが大変なくらいです。
『退職代行サービス』のメリット・デメリット
退職代行サービスのメリット・デメリットもしっかり見ていきましょう。
メリット
※退職代行サービスのメリット
- 費用が良心的で安い
- 即日退職可能
- 退職に特化したサービス
費用が良心的で安い
なんと言っても退職代行サービスの一番のメリットは料金の安さでしょう!
※退職代行サービスの相場
- 相場は2.5~3万円くらいで、3万前後の料金設定が多いです。
弁護士に依頼すると、数倍~数十万になることがあるので退職代行サービスは良心的です。
追加料金なしで退職代行してくれるのが一般的です。相談も無料なのがいいですね。
退職できなくて困っているのに大きな出費は避けたいですよね。3万円前後ならなんとかなりそうです。
↓退職代行サービスの料金は下の記事で詳しく説明しています!
即日退職可能
退職代行サービスのウリは即日対応に対応していること。
依頼したら、その日から会社に行かなくて済むようにすることも可能となります。
ずっと退職を考えていて、『ある朝起きたらどうしても会社にいけなくなった』なんていう場合も、即日対応ならもう会社に行く必要がなくなります。
受付も24時間対応のところが多く、待つことなく依頼できます。
退職に特化したサービス
退職代行サービスは退職に特化したサービスですので、経験と実績からくるノウハウがあり、退職なら成功率100%なんですよ!
退職を言い出せなくて困っている人や、退職を伝えたのにしつこく引き止められているなら退職代行サービスに依頼すればスムーズに退職できます。
デメリット
※退職代行サービスのデメリット
- 交渉はできない
- 悪質な会社があるかも
交渉はできない
一般の退職代行サービスは、交渉ごとができません。弁護士法に違反してしまうからです。
※退職代行サービスができないこと
- 未払い賃金の支払い交渉
- 有給休暇の消化交渉
- 退職金の請求交渉
- 慰謝料の請求交渉
- ハラスメントに対する慰謝料請求
- 損害賠償請求への対応
- 退職届などの書類作成
上記のような、交渉・請求などが必要ないのであれば、退職代行サービスで十分ですね!
悪質な会社があるかも
退職は、労働者の権利のはず。
でも最近は、非常識な会社が増えて辞めたくてもなかなか辞められないとか、退職を言い出せない雰囲気なんです。
そんなこともあり、退職代行サービスが人気になっています。
ただ、残念なことに退職代行サービスの会社が増えてくると優良な会社ばかりではなく悪質なものが登場してくる可能性があります。
ちゃんと法律を守らなかったり、料金をあとから追加で請求したりのような悪質なトラブルが考えられます。
トラブルに巻き込まれないようにするには、多くの人が利用する実績と人気がある退職代行サービスを選ぶ事が重要です!
↓退職代行の失敗やトラブルのリスクを下の記事で詳しく解説してます。知っておけばよかったーってなる前に見ておこう!
退職代行と弁護士の比較表
退職代行 | 弁護士 | |
料金 | 2.5~3万円 3万円前後が多い | ~数十万 |
即日対応 | 可能 | 不可のことが多い |
相談 | 無料 | 無料~1万円 |
実績 | ○ | △ |
交渉 | ☓ | ○ |
※表は代表的なもの、退職代行サービス・法律事務所によっては異なる場合あり。
交渉ごとが必要なら弁護士ですが、料金は高額になりがち。
退職するだけなら退職代行サービスが料金が安く、追加料金もないので安心して依頼できます。
『退職を言い出せない』、『退職を伝えたのに辞めさせてくれない』のような場合なら、退職代行サービスで十分です。
『退職代行サービス』は弁護士法違反(非弁行為)?だいじょうぶなの?
一般の退職代行サービスが交渉ごとが出来ないっていうのは、弁護士法違反(非弁行為)になってしまうからなんです。
弁護士法違反(非弁行為)って?
弁護士以外の人が報酬目的で他人と交渉したり法律相談すること。非弁行為は弁護士法72条で定められています。
簡単に言うと、弁護士以外がお金をもらって代理で交渉するのはダメってこと。(司法書士は一部例外あり)
なので、退職代行サービスは退職の意志を伝えるのがメインの仕事で、交渉はしないようにしていますのでだいじょうぶ。
しっかりした退職代行サービスでは顧問弁護士の指導を受けながら法律を守って退職代行サービスを請け負っているんです。
↓ちゃんとしている退職代行サービスは弁護士法違反(非弁行為)もないです。下の記事で詳しく解説しています!
弁護士(弁護士事務所)が運営する退職代行も
いまでは退職代行サービスが流行っているのを見て弁護士(弁護士事務所)も運営に乗り出しています。
料金は?
弁護士によってさまざま、初期料金が一般の退職代行サービスと同程度になっているところもあるみたい。
交渉ごとが必要になると、弁護士なので対応してくれますが料金の追加が半端ないのが現実。
対応可能時間もよくある一般的な退職代行と違い、24時間・即日対応ではないです。
ハラスメントの損害賠償などの請求交渉が無いのであれば、一般の退職代行サービスで十分ですし、料金も良心的です。
交渉ごとがないなら、退職代行サービスでOK!
会社との交渉が必要なときは弁護士:ハラスメントなどの慰謝料請求
会社との交渉が必要ない時は『退職代行サービス』でOK!!
退職代行サービスは、相談無料なので退職で困っているなら気軽に相談してみよう。
↓どんな退職代行サービスがあるのかわからない人は、下の記事で人気と実績がある退職代行サービスを紹介していますのでご覧ください!
それではまた。
人気記事