窓のフラワーボックスに飾る花は100均で決まり?驚きの理由!
窓に飾るフラワーボックスの花はどのように選んでいますか。
きれいに飾ってある花を見ると、素敵な窓っていいな~って思います。
でも、実際やってみると、きれいに保つのはたいへんです。
いつもきれいで、お手入れのいらない方法がありますので、ご紹介します。
『修理』関連記事リンク 合わせて読みたい
※いろいろ修理
- 椅子のギギッ・ギシッ音をグリース・スプレーで30秒で直す!
- 洗濯機の排水溝からくさい臭い※下水臭の簡単対策はトラップ設置です
- 【掃除機の故障修理】原因はカーボンブラシの摩耗!復活方法とは?
- 【アイロン修理】電源コードの金属疲労で断線!簡単に復活する!
- 井戸ポンプの水が出ない時の修理方法!交換の価格と耐用年数とは
- へたったスプリングマットレスは処分?腰痛にもいい復活方法!
- 【カーナビ修理】ディーラー・オートバックスなしで費用を安く!
- 【パナソニック脱毛器ソイエの電源スイッチがかってに入る】修理!
- 【ホンダ芝刈り機HRG415】リコイルスターターロープ交換!
- 【ティファールの取っ手が取れない】を簡単修理!ちょっとだけ分解
- スマホ液晶割れを自分で交換修理!パネルの簡単な外し方とは?
※花のある窓の作り方
※エアコン臭いを解決
※困った時の解決
100均の造花を窓のフラワーボックスに植える、プランターなし!
窓にフラワーボックスがあるなら、常にきれいな花で飾りたいと思います。定番なのは、土をプランターに入れ並べるやりかたですね。
ゼラニウムが昔から定番です。でも、実際植えてみるとわかりますが、ゼラニウムっていい匂いがしないんです。どちらかというと、嫌な匂い。
それと、夏場の水やりはとても大変で、どこにも出かけられなくなってしまいます。
そこで、考えたのが、100均の造花。
アマゾンで紫外線に強い造花があるようです!
アマゾンで見てみる⇒耐紫外線 造花
楽天で見てみる ⇒耐紫外線 造花
100均の造花は室外に飾るように出来ているのか知りませんが、試してみたら、2年ぐらいきれいに咲いてくれました。もうこれからは、100均の造花で決まりですね!
実は、かれこれ、この方法で20年近く窓辺を飾っています。
とにかく手がかからない。
なのに、いつもきれいに咲いてます!
窓に飾っている花は100均の造花です。26cm間隔で8本植えています。
今回は、菊、トルコギキョウ、アネモネ、蘭、??、バラ、??、マーガレットらしき造花です。
8本 x 100円 +税で2年間もつのですからコスパいいです!
↓窓の内側からみるとこんなふうになっています。
2年に1回の交換作業を終えたばかりなので、花の色がきれいです。
自作の木製の花台に電動ドリルで等間隔に穴を開け差し込みます。この写真の花台は、作って19年ほど経っていますが、比較的きれいです。屋根の下で雨がかからないからでしょう。
木には、1度だけ茶色の防腐剤を塗っています。
窓にフラワーボックスが付いてないよっていう人は、付けましょう!
100均の造花メリット&デメリット 水やり不要!
↓交換作業のため、花台を撤去したところ。台風でちぎれた花や葉がころがってます。
メリット
- 水やりなし
- 肥料なし
- 土がないので、プランターなし
- 虫がいっさい付きません
- 枯れる心配なし
- 売ってればどんな花でも飾れます
- 24時間365日咲いてくれます(雨でも冬でも夜でも!)
デメリット
- 2年に1回交換(色があせてくるので)
- 強烈な台風だと風で葉がとれることがある
- 花のいい匂いがしない
スポンサーリンク
2年に1回のDYIでできる交換作業 『おすすめの花は100均の造花』
↓交換作業のため、窓のフラワーボックスから廊下に移動しました。一番手前の花は、ちぎれて花と葉が一枚づつしか残っていません。他の花も色があせています。
↓花台を撤去するとさみしい感じ。
↓新旧、花の違い。下が2年間で色あせた花、上が新しく100均で購入したもの。
↓花を撤去した花台。
↓新しい花の茎(くき)を金切りバサミ⇒(アマゾンで見る)⇒(楽天で見る )で適切な長さに切断。プラスチックの茎の中心には金属が入っています。
↓木に開けている穴と茎のサイズが「びみょーに合わない」ので、ようじを挿したり、切断した茎の切れ端を挿したりして調整します。花によって茎のサイズが違ったりするんです。
↓完成! あとは、窓のフラワーボックスに戻して置くだけ。ぜんぶ違う種類の花! おすすめの花は100均で売っている花すべてです!
スポンサーリンク
窓のフラワーボックスに飾る花まとめ 『ヨーロッパの窓辺の花を!』
2年に1回交換するだけで1年中花が咲く窓辺って素敵じゃないですか?
何より安くて手間がかからないです。もっと花の密度を高く、グリーンのつたなどを追加すれば素敵なヨーロッパの窓辺みたいになるかも!
生の花でないとダメっていう方にはおすすめできませんが、家の窓辺をきれいに飾りたいけど、お手入れが大変で続かないっていう人は、100均の造花で作ってみてはどうでしょうか?
窓がぱっと明るくなりますよ!
🙂窓辺は造花で飾るのがおすすめですが、家の中は本物の花がいいですよね!
でも、自分で選んだりするのはちょっと面倒という人は、「お花の定期便」を使うのも一つの方法かも?【テレビや女性誌等メディア掲載多数!!】
人気記事