アフィリエイト広告を利用しています

へたったスプリングマットレスは処分?腰痛にもいい復活方法!

スプリングマットレスを長く使っていると、お尻辺りがへたって凹(くぼ)んできます。

こうなると、腰によくありません。

処分して買い換えないとだめかな~って思ってもなかなかできないですよね。

そんな時にできる、マットレスの簡単な復活方法を試して見ましたので、ご紹介します。

 

😃とりあえずマットレスの値段だけ確認しておく
 アマゾンで見てみる⇒マットレス
 楽天で見てみる  ⇒マットレス

 

『修理』関連記事リンク 合わせて読みたい

 

いろいろ修理

花のある窓の作り方

エアコン臭いを解決

困った時の解決

長年使うとスプリングがへたって腰に悪い

実際のベッド、見た目には、特に凹みやへたりはわかりません。17年程度使っている「フランスベッド」です。

↓調べてみると、Z-HI SPRINGというもで、Z型のポプラーなものだそうです。

 

見た目は凹んでなくても、寝てみるとお尻あたりがずいぶん下がってしまいます。

このままでは、腰痛の原因にもなりかねません。

内部のスプリングの反発力が弱くなっているので重さが加わると凹んでしまうのですね。

[出典:フランスベッド]

ベッドの真ん中がヘタっているので、寝る時に意識して右か左よりに体を寄せてヘタってないところで寝ます。明らかに腰が沈まなくなり楽です。

でも、朝起きると、ちゃんと真ん中に体が収まっているんですよね!

毎晩こんな事やってました。

 

スポンサーリンク

スプリングマットレスの簡単な復活方法

マットレスを上げると、ベッドの下はスノコ状になっています。

寝た時に腰の位置となるところに、物を置くと、その厚さ分ベッドマットレスを押し上げます。(この例では、い草の座布団厚さ1.5cmを置いてみました)

↓見た目、何も変化はありませんが、寝てみると腰の沈みが改善されているのがわかります。

↓丸と四角のい草座布団を二枚重ねてみたところ。

2枚重ねだと、やりすぎでした。1.5枚がほしい。

今回は、たまたま同じ部屋にあった「い草」の座布団を使ってみましたが、何でもいいと思います。(い草の座布団は、椅子に敷いて使っているものです、ムレ防止)

硬いものなら、何でもいいのでは?やわらかいものはダメです。

使ってない本とか板

何度か試してみて厚さ・大きさ・位置を調整すれば、しっくりする条件がみつかります。

現在は、A4サイズのハードカバーのついたノート(1.3cm厚)を使用しています。

調整のやり方は、「右か左よりに体を寄せてヘタってないところで寝たときの感触を基準として、同じになるように調整しました。快適に使用できています!

スポンサーリンク

マットレスの寿命を伸ばす上げ底板

断面図を書いてみました。ベッドの裏面に上げ底の板を置くことで、おしりの辺りのへたったスプリングの助けをしてやります。簡単です。

マットレスを処分する前に試すこと、まとめ

ベッドの裏面に固い板を置き、上げ底する。

これだけです!

 


↓高級ホテル以上の寝心地をにするなら。
上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化した【NELLマットレス】

 


↓国内最大級のベッド通販専門店を見てみる。
【アイテム数10,000点】ベッド・マットレス通販専門店「ベッドコンシュルジュネルコ-neruco-」

 

人気記事

修理,生活

Posted by editor1